ソロウクレレの楽譜(タブ譜)
森のくまさん
NHK「みんなの歌」で取り上げられて親しまれるようになったアメリカ民謡「森のくまさん」のウクレレアレンジ楽譜(コード付きタブ譜)です。
原題はいろいろな呼び方があって、"I Met a Bear"、"The Other Day, I Met a Bear" などはそのまんまな感じですね。歌詞の内容は、日本語ではほのぼのした感じですが、原曲はもうちょっとシリアス。熊との出会いというよりも、遭遇、Encounterに近い内容です。
"Bear in Tennis Shoes"(テニスシューズをはいたくまさん)とも呼ばれていますね。
スポンサーリンク
ウクレレアレンジは、単音のメロディーの間にコードストロークを入れたスタイルです。
コードストロークの箇所は16部音符ですが、しっかりと裏拍を強調させることがノリを出すポイントです。
また、メロディー部分とコードストロークの部分でテンポが変わらないように、メトロノームに合わせて練習してみてください。
「森のくまさん」のソロウクレレ楽譜



※High G / Low G どちらでも可。
編曲:川口 順司
スポンサーリンク
ソロウクレレ 楽譜
Tab. 1 | Happy Birthday to You | ヒル姉妹 |
Tab. 2 | 大きな古時計 | ヘンリー・クレイ・ワーク |
Tab. 3-1 | さくらさくら (High-G) | 日本古謡 |
Tab. 3-2 | さくらさくら (Low-G) | 日本古謡 |
Tab. 4 | グリーンスリーブス | イングランド民謡 |
Tab. 5 | きらきら星 | フランス童謡 |
Tab. 6 | 森のくまさん | アメリカ民謡 |
Tab. 7 | カノン | パッフェルベル |
Tab. 8 | アメイジング・グレイス | 作曲者不詳 |
Tab. 9 | 主よ人の望みの喜びよ | J.S.バッハ |
Tab.10 | 愛のあいさつ | エルガー |
ウクレレの基本・基礎
おすすめウクレレプレーヤー
リズムギター:カッティング徹底分析⑨ シングルノート2
シングルノートによるカッティングを、更に考察してみましょう。
今回は、構成音にスポットを当ててみます。
シングルノートはコードトーンを中心にして、効果的にテンションノートを入れて組み立てていくのが一般的です。
コードが移り変わっていくコード進行では、それぞれのコードとコードの共通音を選択してプレイされることがとても多いです。
リズムギター:カッティング徹底分析⑦ 2分休符
今回も、引き続き休符を取り上げます。
グルーヴ感溢れるカッティングに、休符が重要な役割を果たすことは、前回お伝えした通りです。
今回は更に長い音価の休符のパターンで練習してみましょう。